月別 アーカイブ
- 2030年1月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年1月 (1)
最近のエントリー
HOME > ニュース&トピックス > アーカイブ > 2020年6月
ニュース&トピックス : 2020年6月
商品のキャンペーンが始まります。

当店一番人気のコタのヘアケア商品が15%オフ
*セラスパローションの480mlとコタアイケア・セラスパのシャンプー・トリートの量り売りは10%オフです。
その他商品は一部を除き10%オフです。
*マスク類とBbyCの商品は対象外です。
キャンペーン期間
2020年6月17日~8月2日まで
接触冷感アイスシルク使用のマスク入荷しました。
接触冷感素材のアイスシルクを使用したマスクが入荷いたしました。
メーカーのよると使い捨ての不織布マスクよりも約3℃ほど表面温度が下がるデータが出ているそうです。
サイズは、縦12.5cm 横28.5cmです。
現在取り扱い中のグレーの冷感マスクと大きさが近いですが素材はこちらのほうが柔らかいのでグレーの物が小さく感じていた方はこちらがお勧めです。
色は白のみ
価格は2枚で230円です。 3枚以降は1枚230円
メーカーのよると使い捨ての不織布マスクよりも約3℃ほど表面温度が下がるデータが出ているそうです。
サイズは、縦12.5cm 横28.5cmです。
現在取り扱い中のグレーの冷感マスクと大きさが近いですが素材はこちらのほうが柔らかいのでグレーの物が小さく感じていた方はこちらがお勧めです。
色は白のみ
価格は2枚で230円です。 3枚以降は1枚230円

【感染症対策】次亜塩素酸水によるウイルスの不活化を認めた研究発表がありました。
先週のNITEの中間発表をめぐって誤報の嵐となっており、全国の次亜塩素酸水溶液の愛用者から不安の声があがっています。
また、本来新型コロナウイルス対策の切り札となるべきものが誤報と取材不足により普及しなくなることで、これから防げるはずの感染者が増加することになります。
この状況を危惧した北海道大学玉城名誉教授と北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターが、NITEの中間報告対象と同じ条件下での第二弾の試験結果を発表しました。
次亜塩素酸水(PH5.5、40ppm)の新型コロナウイルスが30秒で不活化されたという発表です
また、本来新型コロナウイルス対策の切り札となるべきものが誤報と取材不足により普及しなくなることで、これから防げるはずの感染者が増加することになります。
この状況を危惧した北海道大学玉城名誉教授と北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターが、NITEの中間報告対象と同じ条件下での第二弾の試験結果を発表しました。
次亜塩素酸水(PH5.5、40ppm)の新型コロナウイルスが30秒で不活化されたという発表です
子供用マスク入荷しました!
予定よりも10日ほど前倒しに突然入荷いたしました!
生地感は、冷感マスクのグレーと似ていると思います。
色は白の予定でしたが、リサーチしたところ汚れが目立ちにくいグレーが良いとの声が多かったので杢グレーを取り寄せました。
価格は、3枚セットで税込み600円です。
大人用の黒と白もまだ在庫がございますが、白は残りわずかです。

生地感は、冷感マスクのグレーと似ていると思います。
色は白の予定でしたが、リサーチしたところ汚れが目立ちにくいグレーが良いとの声が多かったので杢グレーを取り寄せました。
価格は、3枚セットで税込み600円です。
大人用の黒と白もまだ在庫がございますが、白は残りわずかです。


次亜塩素酸水コアテクトについて
最近NHKやyahooニュース等で次亜塩素酸水について取り上げられることが多くなりました。
どれも否定的な内容なので購入されたお客様は心配された方も多いと思います。
結論から申し上げますと当店で取り扱っております
「次亜塩素酸水コアテクト」
は問題なく今まで通り安心してご使用して頂けます。
理由としては販売開始当時からお伝えしてきましたが
コアテクトは15年以上医療現場で使用されてきた実績があり
数多くのエビデンスデータを持っている唯一の次亜塩素酸水だからです。
どれも否定的な内容なので購入されたお客様は心配された方も多いと思います。
結論から申し上げますと当店で取り扱っております
「次亜塩素酸水コアテクト」
は問題なく今まで通り安心してご使用して頂けます。
理由としては販売開始当時からお伝えしてきましたが
コアテクトは15年以上医療現場で使用されてきた実績があり
数多くのエビデンスデータを持っている唯一の次亜塩素酸水だからです。
*こちらで根拠となるデータをご覧いただけます。
https://coretect.jp/evidence/
記事では「有効性が確認できていない」や
「噴霧するのは効果が不明」「有害な可能性」
とあくまで未確認で憶測のみの見解です。
しかも試験を行うのに使用した次亜塩素酸水は
当店が販売している物と製造方法が全く違う電解水(電気分解法)というものです。
コアテクトは中和法という15年以上前に電気分解法の欠点を改善して発明されたものです。
電解水自体は悪いものではないのですが失活するのが早いので
容器に入れての販売に向きません。
さらに言うなら使用された次亜塩素酸水の濃度は
わずか19ppm〜49ppm
かつPHが低いものもあり効果が出ないのは当たり前です。
https://coretect.jp/evidence/
記事では「有効性が確認できていない」や
「噴霧するのは効果が不明」「有害な可能性」
とあくまで未確認で憶測のみの見解です。
しかも試験を行うのに使用した次亜塩素酸水は
当店が販売している物と製造方法が全く違う電解水(電気分解法)というものです。
コアテクトは中和法という15年以上前に電気分解法の欠点を改善して発明されたものです。
電解水自体は悪いものではないのですが失活するのが早いので
容器に入れての販売に向きません。
さらに言うなら使用された次亜塩素酸水の濃度は
わずか19ppm〜49ppm
かつPHが低いものもあり効果が出ないのは当たり前です。
メーカーが推奨している空間除菌につきましても
WHOやCDC、中国国家衛生健康委員会などが消毒剤を
噴霧するべきでは無いと言っているようですが
そもそも次亜塩素酸水は消毒剤ではありませんし
次亜塩素酸水は日本でしか流通していない物なので
触ったこともないのに評価しようがないと考えます。
しかも
検査をおこなったのはNITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)
国立感染症研究所、学校法人北里研究所と共同検査試験
を行ったそうです。
同じく次亜塩素酸水で空間除菌を行うパナソニック社製の
「ジアイーノ」と言う製品の効果を検証評価したのは
「北里環境科学センター」
上記にある「学校法人北里研究所」
どちらも「北里大学」の研究機関です。
この矛盾どう説明するのでしょうか?
こんなに大騒ぎになるの命に関わる事だから
そして儲かると便乗して粗悪品を販売している業者が多いから
実際、当店にもコアテクト以外の次亜塩素酸水の営業はたくさんきます。
私もメーカーも無責任でいい加減な対応はいたしません。
今回の報道でよりいっそう粗悪品との違いを伝えていかないとダメだと感じました。
メーカーも次の対応の準備を行っております。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
アウラ 青木

1